今日は、娘のお供で卒展を観に六本木までお出かけしました。
なかなかすてきな作品ばかりで目の保養をさせていただきました。
ちょうど、天気もよくて気温も上がって暖かかったので、
セータの下に木綿のシャツをきていたのですが、
背中を幾筋も汗が流れ落ちるのがわかりました。
美術館の中も暖房が効いていて、
とにかくダラダラ汗が止まらずに、
腰辺りのシャツを触ると、
湿っているというよりもびしょ濡れって感じ。
防風通聖散には、発汗性を高める成分が入っているので、
ホントたくさん汗をかきました。
ランチにパスタを食べたあとだったんで、
消化のために血が胃に集まったためか、
少々立ちくらみがしたので、
ゆったり鑑賞している娘をおいてベンチへと移動しました。
それに汗が大量にでたせいなのか、
まったくトイレにはいかなくても大丈夫でした。
ホント身体って不思議だなぁって思います。
夕方くらいに帰宅すると、どっと疲れが出たので、
軽く仮眠するつもりで横になったら、
目が覚めたら次の朝でした。
いや、ほんと久々に気持ちよく寝たなぁって感じでした。
きっと、バイトに間に合わないという娘にせかされて、
大江戸線の新宿の長いエスカレータを駆け上がったから、
いい運動になったんでしょうね。
でも、2箇所目のエスカレータは息切れして動けませんでした(笑)。
温かくなってきたので、そろそろ週末はスポーツジムに出かけて
汗をかくのもいいかもしれません。
体重も停滞気味ですからね!
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.ふくらはぎマッサージ
❤お読みいただきありがとうございます
ランキングに参加してます。
デトックス励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。