今日は月一の糖尿病の通院日でした。
にわかに脂肪燃焼について勉強しはじめた私。
いままでは、漠然としてしかとらえていなかった自身の身体でおこっていることに興味をもった。
私、毎日脂肪をつまんでいるんですけど、こんな塊がどうやってなくなるんだよって思ったんです。
参考⇒メディマグ. 糖尿病:体内で血糖が必要になったら逆に中性脂肪を分解して血糖に戻します
毎月血液検査をほぼ4年間つづけてますが、今回は、前日食後16時間で測定してみました。
結果80mg/dlでした。
過去調べると42mg/dlだったことがあったんですが、もちろん普通体重だった頃です。
ココから推定すると、私の中性脂肪が寝ている間に肝臓に運ばれるために血液に取り込まれたんだなって思いました。
肝臓って、寝ている間に中性脂肪やコレステロールを再合成するんですって。
ちなみに更年期を迎えた女性って、血管に中性脂肪やコレステロールがホルモンの関係で増えやすい
私は寝る前に中性脂肪やコレステロールをおさえる薬が処方されてます。
実は、今まで、この薬しょっちゅう飲み忘れていたから、正常値超えてばかり。
でも、中性脂肪やコレステロールが合成されるしくみを理解したのでちゃんと薬を飲むようにしました。
今まで、わたしは、中性脂肪やコレステロール合成が毎日のルーチンだって認識が薄すぎた。
でも、脂肪燃焼について理解すると本当かなって調べてみたくなったんです。
そこで、ここ1週間ちゃんと寝る前に薬を飲んでみたんです。
ちなみに今までは血液検査の一日前に飲んだだけだったからコレステロールはぜんぜん減らなかった。
中性脂肪は前日の晩御飯や朝ごはんに結構影響を受けるんですが、コレステロールはそうではない。
だから、ここ半年くらいは高いコレステロール値のまま、
たいした変動が見られなかったので先月と今月と比較してみました。
TC 245mg/dl→194mg/dl
LDL/HDLコレステロール 146mg/dl→119mg/dl
TG 117mg/dl→80mg/dl
すごい、久々にコレステロールが正常値に戻りました。
この結果から、晩御飯は寝る前に食べると太りやすいってガッテンしました。
今回のダイエットに8時間ダイエットを取り入れていたから功を奏したんですね。
単にダイエットで痩せることだけを考えるだけでなく、
体の中でなにが起こっているか考えてダイエットすると
なかなか興味深い結果が得られますね。
昨日の通院日は私の糖尿病の主治医に生漢煎【防風通聖散】をダイエットに取り入れたことについて確認でした。
先生は問題ないですよって言ってくださいました。
また、防風通聖散を処方してもらうことは可能かたずねたところOKでした。
もし、1型糖尿病で私と同様にインスリン肥満で悩んでいる方は是非主治医に確認してみてください。
体重が-1.5kg減ったことは良いことだと評価され、
注意として「炭水化物抜きダイエット」はやらないようにと釘をさされました。
2型糖尿病の患者さんに効果あるけど1型糖尿病の患者さんには危険だということでした。
もう1点、ダイエットをしていると、
中性脂肪が糖に分解されて血糖値があがってしまうことってありますか?
その影響で血糖値コントロールがうまくいかないってありますか?
聞いてみました。
答えは、あります。
そのあと、栄養士さんとの面談があり、
今回のダイエットの内容をお話しました。
血糖値8ポイント台の患者さんが私と同じく丸麦をご飯に入れていると教えてくれました。
体重には効果がないけど、続けることは良いことですよって言ってくれました。
体重が-1.5kg減ったことはすごいね、続けて減量してねっていってもらいました。
こんど、栄養相談があるまでに60kgをきります宣言をしました!
さあ、有言実行しますよ。
本日は、せっかくだからウォーキングしようとなぜか鎌倉宮へ。
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.スクワット 休み
2.ウォーキング 8197歩
3.つまみダイエット
❤お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。