実家の引っ越しの手伝いでダイエットどころでなかった7月。
とにかく力仕事や久々に弟と食事に出かけることが多く、
気がつくとスカートが腰のあたりで引っかかるようになりました。
その上鏡をみるとほっぺのあたりもふっくらしてきて、
これは完全にリバウンドしたなとあきらめ、
ちょっとヤケになってました。
そこで、体重計を用意して今朝測定、63.4kg。
う~~ん、やっぱり体重が増えていました。
ただ腰回りからは65kg超えは覚悟していたので、
なんとかセーフかな。
これも、
防風通聖散+めちゃぜいたくフルーツ青汁+生酵素を飲んでたおかげ。
運動なしで、
暴飲暴食の7月を63.4kgでよくぞ抑えられたとホッとしました。
これなら、62kgにすぐ戻せるし、60kgを切る計画再開です。
本日、トイレエクサもスクワット、
壁腕立て、かかと上げなど軽くこなしました。
昨日、8月8日火曜日、「たけしの家庭の医学3時間SP」で
長寿国の日本を抜いて香港が2年連続1位の座についているそうです。
そこで、香港の長寿の秘訣5つが報告されました。
- 適度な運動で筋力アップ
- 運動後にタンパク質を摂る
- 夏でも温かい飲み物で代謝をアップ
- ナッツ類を食べる
- スープなのでミネラルを摂る
以上を実践して血管を若く保ち、血圧を下げることが長寿につながるのだと。
それと、私、最近冷たいものを飲んだり、
食事をしているときに、喉に違和感を感じ息ができなくなるときがたまにあります。
たいていその後、気管支に物が入って咳き込みます。
このままでは、「誤嚥性肺炎」になっちゃうじゃないかと心配。
それに、年々前触れもなく起こる回数が増えているみたいで…
今週もお弁当を食べている時突然起こって不安になっていたんです。
私、大丈夫かしらって。
すると、同じく家庭の医学の番組内で
唐辛子や黒胡椒をたっぷり食べると「飲み込み力アップする」と知り、
これは、すぐにでも実行しようと思いました。
この手のTV健康番組はとても参考になりますよね。
ほんと、歳はとりたくないなぁと思う今日このごろです。
![]() |
めっちゃぜいたくフルーツ青汁なら1食置き換えで簡単ダイエット! |
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
❤お読みいただきありがとうございます
ランキングに参加してます。
デトックス励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。