昨日の全身筋肉痛と倦怠感はインフルエンザではなかったようだ。
ホッよかった!
今年は、インフルエンザとノロウイルスのダブルできているらしい。
それはさておき、2日間ウォーキングをみっちり実行したので筋肉痛になった。
こんなのはじめてだけど、こんなことあるんだなぁと思いながら、
多少の筋肉痛を今日も感じている。
ただ、これで3kgくらい体重がいっきに減っていたらもっとうれしかったが、
現実はそうはいかないようだ。
そうなんだ、この停滞モードで毎回ダイエットあきらめちゃうんだよね。
ダイエットストレスで、急にいろんなものを食べたくなったり、
頑張るのをやめたくなったり。
40歳を過ぎたあたりから、この状態を何度くりかえしてきたことか。
ただし、いまのところ体重はリバウンドしていない、
そう、ここで体重を落としていかなくちゃいけないんだ、私。
幸い、お通じはふつうにある。
内臓脂肪が落ちたんだろうか、鏡に映るよこからの姿はほっそりしてきている。
体重は停滞気味だけど、確実に痩せてきている。
若い頃のように確かな手応えがなかなかないのが40代50代のダイエットの特徴。
いや、ダイエットだけじゃないさまざまなことが若い頃に比べて結果がでない。
だからこそ継続する力が必要なんだ。
毎日ではないけど、生漢煎【防風通聖散】を朝と昼の食間に飲んでいる。
スクワットも続けている。
舞茸もなんとか毎日食べている。
無理せず、いろいろなダイエットを組合せて痩せていこうと思う。
2ヶ月目に突入したダイエット、2ヶ月目でどこまで体重を落とせるものかしら。
そういえば、前かがみになったときお腹がつっかえなくなった。
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.スクワット 150
2.脚のストレッチ
3.つまみダイエット
4.腰ひねり
5.舞茸ダイエット
❤お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。