ダイエット5週間目です!
今日、BMIを計算してみました。
私のBMIは26でした。
25以上が肥満ですから、私れっきとした「肥満」に分類されました。
BMI=体重÷(身重の二乗:単位mで)
どうして肥満だと糖尿病によくないの?
私、56歳、1型糖尿病です。
本気でダイエットしようと思ったのが、「肥満は糖尿病治療をじゃまする」からです。
でも、なんでかなぁって思ってました。
で、そのしくみをとにかく調べて図にしてみました。
そう、内臓脂肪が悪さをしていたんです。
この内臓脂肪なんですが、思い当たるフシがありました。
つい先日まで私は、前から見ても横からみても同じ幅でした。
血圧が高めでした。
ダイエットをしてもどんどん太り、
脂肪のたまったところがカチンカチンに固くなってました。
今回のガチンコダイエット作戦が功を奏したのか、
内臓脂肪が大分とれてきたようで、
前と横の幅の違いが目に見えてでてきました。
血圧が下がって正常値に治まってます。
でも、今度は皮下脂肪が分解されはじめて、
中性脂肪が血液中で分解されはじめ
空腹を感じても高血糖状態が続いてます。
その結果、ツマミマッサージの効果もあり
皮下脂肪が柔らかくなってきています。
この分解され糖になったものをエネルギーとして消費せねばいけないのです。
さもないと、高血糖のままだし、中性脂肪に再合成されてまたまた蓄えられてしまいます。
いやはや、ウォーキングをやはり週3くらいは実行しなくては
血糖値コントロールもうまくいきません。
普段の食事からだけではなく、
自分の脂肪がまさか血糖値を乱れさせていたとは困ったものです。
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.スクワット 130
2.ロングブレス
3.つまみダイエット
4.腰ひねりエクササイズ
❤お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。