脂肪の燃焼を根本的に理解したら、
お腹が空くという感覚があらためて大切だと思うようになった。
あとは、血糖値が正常値もしくは低めであることが必要だと思いました。
以前にもお腹が空く感覚って大切って聞いたことがあった。
でも、低血糖を怖れて、間食をする習慣がついてしまった。
だから、お腹が空いて仕方ないという感覚は久々のような気がする。
明日の血液検査で、中性脂肪は空腹の状態で行うよいとあった。
いままで、そんなこと知らなかったから前の晩は結構いい加減な時間に食事をとっていた。
血液検査の16時間前に食事をすませると紹介されていたので今回はその通りにしてみることにした。。
だから今とってもお腹がすいている。
でも、ご飯食べて5時間経っているのに血糖値が高いまま。
なぜなんでしょう???
参考: メディマグ. 糖尿病:体内で血糖が必要になったら逆に中性脂肪を分解して血糖に戻します
もしかしたら、低血糖に気味になり、体内で血糖が必要になったから逆に中性脂肪を分解して
血糖に戻されたんだ。
実は次に日に通院日だったんで、
お腹が空いて血糖値が下がる中性脂肪が分解されて血糖値があがることって
あるんですかって担当医に聞いてみた。
先生曰く「あるね」ですって。
いやぁ~~、私の大量の中性脂肪が血糖値をあげ続けているんだわ。
いいことなんだか、わるいことなんだか、なんだかなぁ~。
そうそう、今夜のテレビ番組でダイエット情報を入手しました。
おさらい|その原因、Xにあり! – フジテレビ
<舞茸ダイエット> |
これはさっそく進行形のダイエットに取り入れよう。
しかし、8時間睡眠は難しいよね。
さあ、本日も生漢煎【防風通聖散】をちゃんと飲んでます。
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.スクワット 100
2.ロングブレス
3.つまみダイエット
4.腰ひねりエクササイズ
❤お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。