今日から初仕事の私です。
会社についてからの日課はまず防風通聖散を飲みます。
生漢煎だと、ステック状の包装で
顆粒の粒が大きめなのでそのままでも飲めるのですが、
N62は顆粒というよりは粉なので、
包装も広口だから、口の広範囲に薬が広がり、
下手をすると気管支に吸い込まれて咳き込んでしまいます。
そこで、N62を飲むときには
お湯に溶いて飲むようにしました。
防風通聖散はお湯に溶かすと
漢方のさわやかな香りがしてほんのり甘く飲みやすいのです。
ぜんぜん苦くないですよ。
そうそう、甜茶に似ているかもしれませんね。
これなら、粉薬が喉にはりつかず、
咳き込むおそれもありません。
ちなみに、生漢煎とN62の中身の比較と
お湯に防風通聖散を煎じたところの写真です。
防風通聖散を飲んでいると、食事時
すぐにお腹がいっぱいになってしまい、
必要以上に食べなくなりました。
おかげで会社の机にはいただいたおやつがたまってきてしまいました。
まっ、ダイエットにはいい兆候だと思います。
糖尿病の肥満症の治療薬として漢方 防風通聖散が使われるとか。
![]() |
生漢煎【防風通聖散】 |
防風通聖散を服用して2ヶ月で、3k減達成しました!!
↓初回購入のみ半額!1日×3回、3包・防風通聖散が満量4500mgで脂肪代謝促進で痩せやすい身体つくり!
【今日のダイエット行動】
1.ふくらはぎマッサージ
2.スクワット120回
3.舞茸スープ
4.ストレッチ
満腹中枢がとても敏感になった感じ。
❤お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
励みになるのでクリックお願いします。❤
クリックお願いします。